What's new

パイルボレロの虜♪
4月も中旬を迎えましたね。状況を考え週末は外出も控え気味なワタクシ。そんな我が家に先日天使の様な可愛い子が遊びに来てくれました♪仕事からみでなかなか頭を空っぽにする事が無い自分にとって本当に久々に癒しを与えてくれました♪孫?の様な気分でただただ可愛く最高の時間でした(笑)癒しをありがとう!!こんなに可愛い赤ちゃんほどに癒されませんが~ず~っとお気に入りの心地良い1着を今日は紹介します。『CA Pile Bolero(カリフォルニア パイルボレロ)』NEWSで紹介した“唯一無二の病みつきパンツ”『Tomcat One Tuck Relax Pants』と並ぶmelpleの人気商品です♪2015年頃に発売して年々人気が高まっている1枚です。SALVAGE PUBLICのデザイナーJOEも着てくれてますがメッチャ似合ってますね(笑)“カリフォルニアパイル”はコットンの中でも最も繊維の長い通称「超長綿」という綿糸を使っています。通常のコットンよりもふっくらと柔らかい絶妙な肌触りに仕上がっており、ループパイルの優しく包み込まれる様な着心地は何ともたまりません♪だいぶ暖かくはなってきましたが朝晩なんかは長袖1枚だとまだ少し肌寒いですね。そんな時にサラっと引っ掛けてもらうのにも最適です。シンプルでスッキリしたデザインは幅広いスタイリングに1枚羽織るだけで洒落感が増します。 夏場にかけてはコイツを1枚持ち歩いておけば冷房の強いところで羽織ったり、Tシャツ1枚だと少し気を使う場面でも羽織ったり。 夏場に丁度良い羽織り物って凄く少ないと思いますので本当に重宝します。 カーディガンの様ですがあえてボタンを付けずに風になびかせた大人のカジュアルスタイル。 計算されたシルエットが、よりヌケ感を演出してくれます。カラー展開も豊富に♪ブラックでも素材の優しい雰囲気が表れてリラックスしたイメージに映りますね。最近のトレンドカラーでもあるブラウン。でもこの色目はトレンドだからでは無く発売当初から展開しており、自分が1番気に入ってる色♪ブラックとも違って、独特の落ち着きのある色目です。古着と合わせても凄くハマるブラウンです。ネイビーは上品な印象に仕上がりますね!まあ、自分が着るとそうでもない!?かも知れませんが(笑)グレーは夏場に合わせると涼し気な色目で人気です。杢グレーのスウェットを着る様な感覚でスタイリングすると馴染みが湧くと思います。チャコールは万能カラーで春、夏、秋、初冬と長い季節で様々な素材のパンツやシャツなど相性が良いですよ!限定色のオーシャンは名前の如く最も夏をイメージする色目。ショーツなんかと併せても良いですね♪全6色。正直1色というよりは、必ずハマってもう1色は欲しくなると思います(笑)自分は3色をメインに年間通じて半端なく着回しています♪春先から秋まで休ませる事なく大活躍する最高のパートナーになってくれると思います。 とっても自信のある1枚なんで是非♪Text by 小野寺melple:CA Pile Boleromelple:S.G.SLACKS E101melple:Tomcat One Tuck Relax Pantsmelple:Tomcat Vacation Relax Pants-LinenSALVAGE PUBLIC:WHOLEGARMENT MASK(BE PONO)SALVAGE PUBLIC:AINA...
パイルボレロの虜♪
4月も中旬を迎えましたね。状況を考え週末は外出も控え気味なワタクシ。そんな我が家に先日天使の様な可愛い子が遊びに来てくれました♪仕事からみでなかなか頭を空っぽにする事が無い自分にとって本当に久々に癒しを与えてくれました♪孫?の様な気分でただただ可愛く最高の時間でした(笑)癒しをありがとう!!こんなに可愛い赤ちゃんほどに癒されませんが~ず~っとお気に入りの心地良い1着を今日は紹介します。『CA Pile Bolero(カリフォルニア パイルボレロ)』NEWSで紹介した“唯一無二の病みつきパンツ”『Tomcat One Tuck Relax Pants』と並ぶmelpleの人気商品です♪2015年頃に発売して年々人気が高まっている1枚です。SALVAGE PUBLICのデザイナーJOEも着てくれてますがメッチャ似合ってますね(笑)“カリフォルニアパイル”はコットンの中でも最も繊維の長い通称「超長綿」という綿糸を使っています。通常のコットンよりもふっくらと柔らかい絶妙な肌触りに仕上がっており、ループパイルの優しく包み込まれる様な着心地は何ともたまりません♪だいぶ暖かくはなってきましたが朝晩なんかは長袖1枚だとまだ少し肌寒いですね。そんな時にサラっと引っ掛けてもらうのにも最適です。シンプルでスッキリしたデザインは幅広いスタイリングに1枚羽織るだけで洒落感が増します。 夏場にかけてはコイツを1枚持ち歩いておけば冷房の強いところで羽織ったり、Tシャツ1枚だと少し気を使う場面でも羽織ったり。 夏場に丁度良い羽織り物って凄く少ないと思いますので本当に重宝します。 カーディガンの様ですがあえてボタンを付けずに風になびかせた大人のカジュアルスタイル。 計算されたシルエットが、よりヌケ感を演出してくれます。カラー展開も豊富に♪ブラックでも素材の優しい雰囲気が表れてリラックスしたイメージに映りますね。最近のトレンドカラーでもあるブラウン。でもこの色目はトレンドだからでは無く発売当初から展開しており、自分が1番気に入ってる色♪ブラックとも違って、独特の落ち着きのある色目です。古着と合わせても凄くハマるブラウンです。ネイビーは上品な印象に仕上がりますね!まあ、自分が着るとそうでもない!?かも知れませんが(笑)グレーは夏場に合わせると涼し気な色目で人気です。杢グレーのスウェットを着る様な感覚でスタイリングすると馴染みが湧くと思います。チャコールは万能カラーで春、夏、秋、初冬と長い季節で様々な素材のパンツやシャツなど相性が良いですよ!限定色のオーシャンは名前の如く最も夏をイメージする色目。ショーツなんかと併せても良いですね♪全6色。正直1色というよりは、必ずハマってもう1色は欲しくなると思います(笑)自分は3色をメインに年間通じて半端なく着回しています♪春先から秋まで休ませる事なく大活躍する最高のパートナーになってくれると思います。 とっても自信のある1枚なんで是非♪Text by 小野寺melple:CA Pile Boleromelple:S.G.SLACKS E101melple:Tomcat One Tuck Relax Pantsmelple:Tomcat Vacation Relax Pants-LinenSALVAGE PUBLIC:WHOLEGARMENT MASK(BE PONO)SALVAGE PUBLIC:AINA...

最高のベーシック♪
今年は例年に比べ暖かい3月でしたね。そんな事もあって桜も早々に満開になってましたね~展示会の準備などで桜もゆっくりは見れませんでしたが、中目黒行ったついでに見てきました♪例年に比べれば人の出も少なく感じましたが、、、それでも沢山の人が歩きながら桜を楽しんでいました。桜が散る頃からググ~~っと存在感を増してくる『SALVAGE PUBLIC』を本日はご紹介します♪春先にリリースした今季イチオシのロンTee『Long sleeve Tee(SANS SOUCI BEACH CLUB)』は早々に完売!少しだけ追加入荷してますが残りも僅かです。自分の気持ちと皆さんの気持ちが一致しているようで嬉しいです♪ありがとうございます。本日紹介する1枚も自分の中ではヘビーローテーション決定!!な超お気に入りです。『AINA Pocket Tee』先ずAINAって何?という方がほとんどでしょうね。全日空/ANAみたいですがちょっと違う(笑)カタカナ表記するとアイナと読みます。AINAとはハワイ語で「大地」を意味し“大地を大切にすることが周り回って大地からの恩恵を受けることができる”という想いが込められています。環境に配慮したオーガニックコットンを使用しており土壌に優しく、その土壌によって育った作物を使用することで私たちは恵みを受ける事が出来るといった考え方を元にして作られるコレクションを『AINAコレクション』でリリースしています。元々環境への意識は高く昨今話題にあがるSDGsにもドンピシャで則した商品となっています。トルコ産(GOTS認証済み)オーガニックコットン糸をふっくらと編み立てており着心地も地球にも優しい仕上がりです。ポルトガルで生地の編み立て、染色、裁断、縫製まで一元管理されたとても素晴らしい工場で生産されております。ヨーロッパの有力ブランドの生産を手掛けているだけあって、とても丁寧な仕事をしていました。ポルトガルまで足を運んで工場の様子をしっかりと自分の目と耳で確認していております。百聞は一見に如かずと言われますが、本物を届けたいという想いは昔からすっと大切にしています。余談が長くなりましたが、、、一見するとシンプルではありますが拘りの詰まった“最高のベーシック”を体感できるポケットTeeをお届けしたいと思います。袖口や裾は通常よりステッチ間隔の狭い細2本針で縫製されております。襟から肩にかけては伸び止めテープ(通称:タコバインディング)が施されています。左脇にはピスがさり気なく付いてます。そしてポケットにはSimple is Bestなブランドスタンプロゴがプリントされています♪このさり気ないシンプルなロゴが自分は1番好き(笑)色目は4色着用してるゴールドイエローは正式にはマンゴーという色目となります。ハワイの自然や植物などからカラーリングをイメージして考えられており、この色味はフルーツのマンゴーからのインスピレーション。着ているだけで気分があがりますね♪まさにビタミンカラーとはこういった色目を指すのですね!セージ写真だと色味が上手く表現されて無いのですがSALVAGE PUBLICでは定番カラーとして人気の淡いグリーン系の色目です。こちらはリラックス効果がありそうな優しい色目で◎ホワイトこちらは普通に白です(笑)ポケTeeの白ほど汎用性の高いモノは無いでしょう♪エメラルドのプリントカラーがオリジナリティがあって良い感じです。自分も迷わずに1枚ゲット~ブラック普通に黒です(笑)ただコチラはハワイの火山をイメージしたカラーリングでブラック×レッドがまさに!って感じで恰好いいですね~まだ半袖1枚では肌寒いのは言うまでもありません。そんな訳でサラっと合わせたのがmelpleのパイルボレロ!!!!もうコイツのシーズンが到来です♪今年も10月頃までず~~っとお世話になると思いますが何卒宜しくお願いします!そんな気持ちで袖を通しました(笑)これ1枚あるだけで本当に何でも締まるというか収まりますね~~最高!我ながら『SALVAGE PUBLIC』と『melple』の相性の良さを実感。自分にとって本当に大切にしている両ブランド。これからも丁寧に1人ずつにお伝えしていきたいと思います。Text by 小野寺SALVAGE PUBLIC:AINA Pocket Teemelple:CAパイルボレロ
最高のベーシック♪
今年は例年に比べ暖かい3月でしたね。そんな事もあって桜も早々に満開になってましたね~展示会の準備などで桜もゆっくりは見れませんでしたが、中目黒行ったついでに見てきました♪例年に比べれば人の出も少なく感じましたが、、、それでも沢山の人が歩きながら桜を楽しんでいました。桜が散る頃からググ~~っと存在感を増してくる『SALVAGE PUBLIC』を本日はご紹介します♪春先にリリースした今季イチオシのロンTee『Long sleeve Tee(SANS SOUCI BEACH CLUB)』は早々に完売!少しだけ追加入荷してますが残りも僅かです。自分の気持ちと皆さんの気持ちが一致しているようで嬉しいです♪ありがとうございます。本日紹介する1枚も自分の中ではヘビーローテーション決定!!な超お気に入りです。『AINA Pocket Tee』先ずAINAって何?という方がほとんどでしょうね。全日空/ANAみたいですがちょっと違う(笑)カタカナ表記するとアイナと読みます。AINAとはハワイ語で「大地」を意味し“大地を大切にすることが周り回って大地からの恩恵を受けることができる”という想いが込められています。環境に配慮したオーガニックコットンを使用しており土壌に優しく、その土壌によって育った作物を使用することで私たちは恵みを受ける事が出来るといった考え方を元にして作られるコレクションを『AINAコレクション』でリリースしています。元々環境への意識は高く昨今話題にあがるSDGsにもドンピシャで則した商品となっています。トルコ産(GOTS認証済み)オーガニックコットン糸をふっくらと編み立てており着心地も地球にも優しい仕上がりです。ポルトガルで生地の編み立て、染色、裁断、縫製まで一元管理されたとても素晴らしい工場で生産されております。ヨーロッパの有力ブランドの生産を手掛けているだけあって、とても丁寧な仕事をしていました。ポルトガルまで足を運んで工場の様子をしっかりと自分の目と耳で確認していております。百聞は一見に如かずと言われますが、本物を届けたいという想いは昔からすっと大切にしています。余談が長くなりましたが、、、一見するとシンプルではありますが拘りの詰まった“最高のベーシック”を体感できるポケットTeeをお届けしたいと思います。袖口や裾は通常よりステッチ間隔の狭い細2本針で縫製されております。襟から肩にかけては伸び止めテープ(通称:タコバインディング)が施されています。左脇にはピスがさり気なく付いてます。そしてポケットにはSimple is Bestなブランドスタンプロゴがプリントされています♪このさり気ないシンプルなロゴが自分は1番好き(笑)色目は4色着用してるゴールドイエローは正式にはマンゴーという色目となります。ハワイの自然や植物などからカラーリングをイメージして考えられており、この色味はフルーツのマンゴーからのインスピレーション。着ているだけで気分があがりますね♪まさにビタミンカラーとはこういった色目を指すのですね!セージ写真だと色味が上手く表現されて無いのですがSALVAGE PUBLICでは定番カラーとして人気の淡いグリーン系の色目です。こちらはリラックス効果がありそうな優しい色目で◎ホワイトこちらは普通に白です(笑)ポケTeeの白ほど汎用性の高いモノは無いでしょう♪エメラルドのプリントカラーがオリジナリティがあって良い感じです。自分も迷わずに1枚ゲット~ブラック普通に黒です(笑)ただコチラはハワイの火山をイメージしたカラーリングでブラック×レッドがまさに!って感じで恰好いいですね~まだ半袖1枚では肌寒いのは言うまでもありません。そんな訳でサラっと合わせたのがmelpleのパイルボレロ!!!!もうコイツのシーズンが到来です♪今年も10月頃までず~~っとお世話になると思いますが何卒宜しくお願いします!そんな気持ちで袖を通しました(笑)これ1枚あるだけで本当に何でも締まるというか収まりますね~~最高!我ながら『SALVAGE PUBLIC』と『melple』の相性の良さを実感。自分にとって本当に大切にしている両ブランド。これからも丁寧に1人ずつにお伝えしていきたいと思います。Text by 小野寺SALVAGE PUBLIC:AINA Pocket Teemelple:CAパイルボレロ

SALVAGE PUBLICと好相性なブランド♪
やっと緊急事態宣言が解除されますね。とは言っても皆で気を付けながら対応していかないといけませんね~春物の動きも活発になってきたのを感じるここ最近。やっぱり遊びに行ける!って感情が新しい1着でも♪ってなるんでしょうね。洋服はポジティブな気持ちに切り替えてくれるスイッチみたいな役割があると思います。これからも皆さんにが明るくポジティブになっていけるような洋服を沢山届けたいと思います。そんな訳でポジティブな気持ちになれる1着を紹介します♪まず新作でとっても人気の高いロングスリーブTeeを!『Long sleeve Tee(SANS SOUCI BEACH CLUB)』両袖の鮮やかなタイダイ染めがパワーを集めてくれる感じがして気に入ってます。以前のNEWSでもご紹介しましたが、個人的にも家族で訪れたりしてのんびり過ごせるビーチで思い入れもあってこのグラフィックもとっても好き♪こんな感じでアウター着てるとシンプルなロンTee?って見えますがパッと脱いだら「おぉ~」みたいな(笑)そんな感じで脱いだらすごいヤツ!?みたいな感じも良いな~って!Pantsも新作『Makani Corduroy Easy Pants』細畝のメチャ優しい肌触りでカタチも綺麗で、なお且つウエストがゴム入りのイージーパンツ使用で超らくちん!そんな事もあり週末とかついつい楽してコイツも履いてしまう事が多々あり(笑)SALVAGE PUBLICはどんどんと人気が出てきてるブランド♪デザイナーのJOEやNapliとも1年も会ってないので早くハワイに行きたいな~そんなSALVAGE PUBLICのハワイ本店でも展開がスタートしたのが“mellow people”旅の仕立服“Trip Couture”をテーマにしておりmelpleに比べ、トラベルやアウトドアといったシーンで活躍するアイテムを作ってます。街着とかアウトドアとかで洋服のチョイスを分けて考えるのが一般的ですが、シームレスというか垣根を気にせず着ちゃえる服が沢山です。ハワイのローカル達にも好評でクライミングなど自然豊かなハワイのフィールドで使ってもらってる様です♪今後はハワイからのフィードバックを受けた商品開発なんかも出来れば良いな~って考えてます。ハワイでも好評のイージーパンツ『Beach Trek Versatile Pants』を紹介します。Versatileとは用途が広いという意味であり名前の如くこの1本は幅広いシーンで活躍します。ゆったりとした太めのシルエットでリネンのようにサラっとした肌触りで「何も履いてない!?」みたいに全くストレスを感じないパンツです。これから暑くなって夏場を迎えるとこの「履いてない」感じは凄くありがたく感じるだろな~パッとみてわかる通りこのパンツの特徴は何でも入れちゃえる大容量で多目的なバックポケットがあることです。右側にはmelpleのSG SLACKSのディティールで人気の“Mobilephone pocket”お尻では無く、側面にズラしているので椅子に座っても携帯が気になりません。携帯だけでなく財布なんかを入れるのにも適してますね。右側にはもう1つ中心側にもポケットがあります。こちらには500㎜のペットボトルなんかが丁度収まるサイズに設定しています。マスクなんかを入れておくスペースとして使っても良いですね。一方、左側にはガバっと大きく作ったメッシュポケット。CAPなんかも入るし、マーケットバッグ入れても良いですね。またメッシュ素材なんでアウトドアで濡れたものなんかを一時的に入れておいたりするのにも重宝しますね。旅先には出来るだけコンパクトな荷物で行きたいですよね。そんな時に1番困るのがやっぱり洋服の多さ(笑)現地でもランニングしたりアクティブに色々動きたい!でもそれで更に荷物が増えてしまう。。。そんな悩みを解消してくれるのがmellow peopleのアイテム達。速乾性があり、洗っても直ぐに乾くので旅先でパッと洗って、直ぐに乾くのでまた着れる。シワにもなり難いし生地の見た目も大人っぽく綺麗な印象でTPOを選ばずに着れます。『Beach Trek Cardigan』同素材のカーディガンもメッチャ着心地良いので是非セットアップで着てもらえれば嬉しいです。ゆったりとしたシルエットに仕上げていますが綺麗な印象に仕上がっているのでセットアップでなく単体カーディガンとしても幅広く活躍するでしょうね~好きなモノって結局は何かしらの共通点があったりしますよね。自分の中では見た目も、着心地も含めた「心地良さ」って部分は1番のポイント。そんな事もあってなのかSALVAGE PUBLICとmellow peopleはとっても相性の良いブランドです。皆さんのポジティブスイッチになれる様な「心地良い」1着をお届け出来ればと思います♪Text by 小野寺SALVAGE PUBLIC:Long sleeve Tee(SANS SOUCI BEACH...
SALVAGE PUBLICと好相性なブランド♪
やっと緊急事態宣言が解除されますね。とは言っても皆で気を付けながら対応していかないといけませんね~春物の動きも活発になってきたのを感じるここ最近。やっぱり遊びに行ける!って感情が新しい1着でも♪ってなるんでしょうね。洋服はポジティブな気持ちに切り替えてくれるスイッチみたいな役割があると思います。これからも皆さんにが明るくポジティブになっていけるような洋服を沢山届けたいと思います。そんな訳でポジティブな気持ちになれる1着を紹介します♪まず新作でとっても人気の高いロングスリーブTeeを!『Long sleeve Tee(SANS SOUCI BEACH CLUB)』両袖の鮮やかなタイダイ染めがパワーを集めてくれる感じがして気に入ってます。以前のNEWSでもご紹介しましたが、個人的にも家族で訪れたりしてのんびり過ごせるビーチで思い入れもあってこのグラフィックもとっても好き♪こんな感じでアウター着てるとシンプルなロンTee?って見えますがパッと脱いだら「おぉ~」みたいな(笑)そんな感じで脱いだらすごいヤツ!?みたいな感じも良いな~って!Pantsも新作『Makani Corduroy Easy Pants』細畝のメチャ優しい肌触りでカタチも綺麗で、なお且つウエストがゴム入りのイージーパンツ使用で超らくちん!そんな事もあり週末とかついつい楽してコイツも履いてしまう事が多々あり(笑)SALVAGE PUBLICはどんどんと人気が出てきてるブランド♪デザイナーのJOEやNapliとも1年も会ってないので早くハワイに行きたいな~そんなSALVAGE PUBLICのハワイ本店でも展開がスタートしたのが“mellow people”旅の仕立服“Trip Couture”をテーマにしておりmelpleに比べ、トラベルやアウトドアといったシーンで活躍するアイテムを作ってます。街着とかアウトドアとかで洋服のチョイスを分けて考えるのが一般的ですが、シームレスというか垣根を気にせず着ちゃえる服が沢山です。ハワイのローカル達にも好評でクライミングなど自然豊かなハワイのフィールドで使ってもらってる様です♪今後はハワイからのフィードバックを受けた商品開発なんかも出来れば良いな~って考えてます。ハワイでも好評のイージーパンツ『Beach Trek Versatile Pants』を紹介します。Versatileとは用途が広いという意味であり名前の如くこの1本は幅広いシーンで活躍します。ゆったりとした太めのシルエットでリネンのようにサラっとした肌触りで「何も履いてない!?」みたいに全くストレスを感じないパンツです。これから暑くなって夏場を迎えるとこの「履いてない」感じは凄くありがたく感じるだろな~パッとみてわかる通りこのパンツの特徴は何でも入れちゃえる大容量で多目的なバックポケットがあることです。右側にはmelpleのSG SLACKSのディティールで人気の“Mobilephone pocket”お尻では無く、側面にズラしているので椅子に座っても携帯が気になりません。携帯だけでなく財布なんかを入れるのにも適してますね。右側にはもう1つ中心側にもポケットがあります。こちらには500㎜のペットボトルなんかが丁度収まるサイズに設定しています。マスクなんかを入れておくスペースとして使っても良いですね。一方、左側にはガバっと大きく作ったメッシュポケット。CAPなんかも入るし、マーケットバッグ入れても良いですね。またメッシュ素材なんでアウトドアで濡れたものなんかを一時的に入れておいたりするのにも重宝しますね。旅先には出来るだけコンパクトな荷物で行きたいですよね。そんな時に1番困るのがやっぱり洋服の多さ(笑)現地でもランニングしたりアクティブに色々動きたい!でもそれで更に荷物が増えてしまう。。。そんな悩みを解消してくれるのがmellow peopleのアイテム達。速乾性があり、洗っても直ぐに乾くので旅先でパッと洗って、直ぐに乾くのでまた着れる。シワにもなり難いし生地の見た目も大人っぽく綺麗な印象でTPOを選ばずに着れます。『Beach Trek Cardigan』同素材のカーディガンもメッチャ着心地良いので是非セットアップで着てもらえれば嬉しいです。ゆったりとしたシルエットに仕上げていますが綺麗な印象に仕上がっているのでセットアップでなく単体カーディガンとしても幅広く活躍するでしょうね~好きなモノって結局は何かしらの共通点があったりしますよね。自分の中では見た目も、着心地も含めた「心地良さ」って部分は1番のポイント。そんな事もあってなのかSALVAGE PUBLICとmellow peopleはとっても相性の良いブランドです。皆さんのポジティブスイッチになれる様な「心地良い」1着をお届け出来ればと思います♪Text by 小野寺SALVAGE PUBLIC:Long sleeve Tee(SANS SOUCI BEACH...

街にアウトドアに活躍するBeach Trek
昨日は1日中強い雨。土砂崩れで電車が停まってしまったところもある様で大変でしたね。でも夕方は晴れてとっても綺麗な虹を見る事が出来ました。ハワイのことわざで“No Rain,No Rainbow”というのがあります。辛い事があってもきっとその後には良い事がある♪今の世の中にもきっと綺麗な虹が掛かる日が来ると思います!今日紹介する新作も何だか虹が掛かった様なエモーショナルな写真になりました(笑)『Beach Trek Cardigan&Cargo Pants』mellow peopleから昨年リリースされたBeach Trekシリーズカリフォルニアトリップを想定して作ったシリーズです。名前のごとく旅先でトレイルを走ったり散策するのにピッタリなアイテムを考えています。見た目も触り心地もリネン?と間違えるような生地ですが実はポリエステル100%素材。 程よいストレッチが効いておりアクティブな動きにも適しています。そして水滴がコロコロと転がる程の超撥水を備えているのでアウトドアで小雨なんかでも重宝します。速乾性があり、洗っても直ぐに乾くのも旅先などで着回しを考えると重要なポイントですね。また、シワにもなり難い点も嬉しいところ♪『Beach Trek Cardigan』は街からアウトドアまで重宝するカーディガン。シルエットはゆとりのあるリラックスフィットに仕上げています。フロントはアウトドアでの脱着を容易にするリングスナップ釦を採用しています。綺麗なV型カーディガンなのでインナーにシャツなんかを合わせれば綺麗目のコーディネートにも使えます。袖口はストレッチテープでパイピングされているのでジャストフィット。両脇にスリットポケットも付いています。合わせた『Beach Trek Cargo Pants』はセンタープリーツが入り、綺麗ですっきりとしたシルエットに仕上げています。カーゴポケットはメッシュになっているので濡れたモノを入れておくのにも良いですね♪ポケット袋布もメッシュ仕様。ウェストはベルトレスなスピンドル(紐)になっています。バックポケットは比翼フラップ&ボタンで財布なんかをしっかり収納できます。サラっとした肌触りなのでこれから暑くなってくるシーズンにはとっても重宝します。上下セットアップでの着用だけでなく、それぞれ単品使いでも色んなコーディネートに合わせ易いですね。お伝えした通り『ストレッチ』『撥水』『速乾』『防シワ』と機能素材なんで日常着からアウトドア、旅先で重宝する事は間違いありません♪今のところ自分は部屋着として活躍させてますが、、、(笑)早くアウトドアで沢山着回していければと願っています♪“No Rain,No Rainbow”綺麗なん虹がかかる日が待ち遠しいですね!Text by 小野寺mellow people:Beach Trek Cardiganmellow people:Beach Trek Cargo Pants
街にアウトドアに活躍するBeach Trek
昨日は1日中強い雨。土砂崩れで電車が停まってしまったところもある様で大変でしたね。でも夕方は晴れてとっても綺麗な虹を見る事が出来ました。ハワイのことわざで“No Rain,No Rainbow”というのがあります。辛い事があってもきっとその後には良い事がある♪今の世の中にもきっと綺麗な虹が掛かる日が来ると思います!今日紹介する新作も何だか虹が掛かった様なエモーショナルな写真になりました(笑)『Beach Trek Cardigan&Cargo Pants』mellow peopleから昨年リリースされたBeach Trekシリーズカリフォルニアトリップを想定して作ったシリーズです。名前のごとく旅先でトレイルを走ったり散策するのにピッタリなアイテムを考えています。見た目も触り心地もリネン?と間違えるような生地ですが実はポリエステル100%素材。 程よいストレッチが効いておりアクティブな動きにも適しています。そして水滴がコロコロと転がる程の超撥水を備えているのでアウトドアで小雨なんかでも重宝します。速乾性があり、洗っても直ぐに乾くのも旅先などで着回しを考えると重要なポイントですね。また、シワにもなり難い点も嬉しいところ♪『Beach Trek Cardigan』は街からアウトドアまで重宝するカーディガン。シルエットはゆとりのあるリラックスフィットに仕上げています。フロントはアウトドアでの脱着を容易にするリングスナップ釦を採用しています。綺麗なV型カーディガンなのでインナーにシャツなんかを合わせれば綺麗目のコーディネートにも使えます。袖口はストレッチテープでパイピングされているのでジャストフィット。両脇にスリットポケットも付いています。合わせた『Beach Trek Cargo Pants』はセンタープリーツが入り、綺麗ですっきりとしたシルエットに仕上げています。カーゴポケットはメッシュになっているので濡れたモノを入れておくのにも良いですね♪ポケット袋布もメッシュ仕様。ウェストはベルトレスなスピンドル(紐)になっています。バックポケットは比翼フラップ&ボタンで財布なんかをしっかり収納できます。サラっとした肌触りなのでこれから暑くなってくるシーズンにはとっても重宝します。上下セットアップでの着用だけでなく、それぞれ単品使いでも色んなコーディネートに合わせ易いですね。お伝えした通り『ストレッチ』『撥水』『速乾』『防シワ』と機能素材なんで日常着からアウトドア、旅先で重宝する事は間違いありません♪今のところ自分は部屋着として活躍させてますが、、、(笑)早くアウトドアで沢山着回していければと願っています♪“No Rain,No Rainbow”綺麗なん虹がかかる日が待ち遠しいですね!Text by 小野寺mellow people:Beach Trek Cardiganmellow people:Beach Trek Cargo Pants

“唯一無二の病みつきパンツ” トムキャット♪
プロ野球のオープン戦が始まり甲子園ではもうすぐ高校選抜が始まったりと球春到来!を感じさせる春。高校球児ではありませんでしたが気になる選手を調べたり、、マイナーな選手でお気に入りを見つけて応援したり、、素人レベルですが野球が好きなんでシーズンが来るのが毎年の楽しみにしています。コロナの影響もあって大変な状況ですが高校生もプロも心のこもったプレーで我々を魅了して欲しいですね♪そんな春と共にコチラも熱く!盛り上がるのがトムキャットの春!!melpleの中でも最も長く、沢山の方々に愛用頂いている“唯一無二の病みつきパンツ”『Tomcat One Tuck Relax Pants』SLOW TEMPOでは未だしっかりご紹介して無かったので改めてじっくり解説したいと思います♪さかのぼると、この病みつきパンツをリリースしたのは7年前にあたる2014年3月でした。当時はメンズのパンツとしてこんな素材を用いたトラウザー型のパンツはどこにもなく、全国のバイヤーからのオーダーも極少量でした(笑)2014年頃しかし、自分自身が非常に気に入っておりヘビーローテーションで履いていました。会う人、会う人にそのパンツ凄く良さそうだね~とジワジワと人気が出てきました。そして2015年には色んな媒体でも取り上げて頂き一気にブレイク!中でもコチラのBegin掲載の反響は凄かったですね~工場と協力して生産体制を整えましたが、それでも生産が全く追いつかない程なインパクトでした(笑)その後も毎年、毎年、春から10月頃までは大車輪の活躍。野球で言えばエースで4番!melpleの中で大谷くんみたいな存在です♪2016年街だけでなく、ゴルフやハイキングなどアクティビティでの使用を想定して作ったパンツなんで様々なフィールドで履き回しました2017年スポーティなセットUPスタイルが非常に注目されて引っ張りだこでした♪2018年スケートシューズなどストリートなスタイリングでも大人っぽく◎2019年アメトラっぽい雰囲気に仕上げたTomcat Club Jacket&Club Pantsも登場しましたね~2020年昨年は在宅勤務の方々からリックスしつつも、いつでもリモート会議に望める!と予想外の好評でした。喜んでいれないし、そんなニーズよりも早く収まって様々なフィールドで沢山着まわして欲しいのが本音です。昔からファッションは「T.P.O.」を重視して様々なスタイルが生まれてきました。 Time(時間) Place(場所) Occasion(場合) 時と場所、その場の雰囲気に合った格好をチョイスするのは楽しみでもあり重要な要素です。 しかしここ最近はこのTPOを超えた『いつでも』『どこでも』ボーダーレスで着れてしまうといった考え方やニーズもスタンダードになってきていると思います。そんなボーダーレスなファッションにも間違いなく対応するのがこちらの『トムキャット』 独自に開発した『トムキャット』素材は縦横にビヨヨ~ンって伸びるナイロンをベースとした素材。驚きのストレッチに加え、シワにもなり難く、安っぽい似寄りの商品と違ってキックバック性も非常に高い為に膝も出ません。また何度洗いを繰り返しても型崩れもせず、それでいてサラっとした肌触り、吸水速乾、UVカット機能まで付いてます♪本当に凄く心地良く、ノーストレスで『きっちり綺麗』で『スポーティでスマート』な万能パンツです。そんな事もあって圧倒的なリピーター率を誇る事でも有名で1本購入された方がもう1本(もう1色)とご購入頂いてます。程よくテーパードを利かせ、1タック入りのクロップド丈で本当に綺麗なシルエットに仕上げています。 微調整を繰り返した完璧なシルエットは1度履いてもらえれば分かってもらえると自信を持っています♪ 今シーズンは新たに2色が加わっています♪真っ白では無く、程よく力の抜けた色目の“エクリュ”予てから身近な友人達に「トムキャットで白を作ってくれよ」って言われてました。正直自分は白パンはリーバイス519以外はほとんど履かないので抵抗感があって作りませんでした。しかし、自分の中で今年の春はオフホワイトみたいな色目のパンツも気分だな~と♪そんな訳で作ってみた色目です。トップスは『Palms Longsleeve』SALVAGE PUBLICの新作ソックスのネイビーの花柄と色合わせをしたところがポイント♪『WHOLEGARMENT Guernsey Knit』やジャケットなども同色で合わせて思い切って着ちゃうくらいが新鮮です。もう1色はベーシックな色目のグレーこれまでにもチャコールグレーは展開ありましたが、少しライトカラーに仕上げています。この色目は個人的に気に入っているブルックスブラザーズのトラウザーの色目を忠実に再現した言わばブルックスグレー!シンプルにホワイトのトップスに合わせて清潔感ある感じで仕上げても良いと思います。シンプルだけどクセのある『Palms Longsleeve』との相性は非常に良いですね♪その上に1枚『Nazare Flannel Shirt』なんかを釦外して引っ掛けるのも春先に◎一方、定番カラーからこの春に改めて穿いてみたいのはカーキ♪このカーキは自分の中で周期があって穿きたい年、そうでも無い年という波があります(笑)何でかは良くわかりません、、、本当に個人的な気分です。そして今年は穿きたい!!という周期にブチ当ってます♪アースカラーでまとめてみました。トップスは『City Hunter Vest』に『Garnet Longsleeve』足元は未だ少し寒いですが僕の定番サンダル・ビルケンのチューリッヒを合わせました。皆さんも昨年から今年にかけて働き方や考え方など沢山の変化があったのではないでしょうか?私自身も変わるべきモノゴトを見つめ直しています。そんな中で“変わった方が良い事”もあれば“コツコツと継続していく事の大切さ”も改めて実感しています。そしてこのトムキャットは言うならば変わらぬ良さ、絶対的な安心感、、、そんな意味でこれから先もコツコツとUPデートと繰り返しながら継続していきたいと思っています。“唯一無二の病みつきパンツ”を是非お試し頂ければと思います!Text by 小野寺melple:Tomcat One Tuck...
“唯一無二の病みつきパンツ” トムキャット♪
プロ野球のオープン戦が始まり甲子園ではもうすぐ高校選抜が始まったりと球春到来!を感じさせる春。高校球児ではありませんでしたが気になる選手を調べたり、、マイナーな選手でお気に入りを見つけて応援したり、、素人レベルですが野球が好きなんでシーズンが来るのが毎年の楽しみにしています。コロナの影響もあって大変な状況ですが高校生もプロも心のこもったプレーで我々を魅了して欲しいですね♪そんな春と共にコチラも熱く!盛り上がるのがトムキャットの春!!melpleの中でも最も長く、沢山の方々に愛用頂いている“唯一無二の病みつきパンツ”『Tomcat One Tuck Relax Pants』SLOW TEMPOでは未だしっかりご紹介して無かったので改めてじっくり解説したいと思います♪さかのぼると、この病みつきパンツをリリースしたのは7年前にあたる2014年3月でした。当時はメンズのパンツとしてこんな素材を用いたトラウザー型のパンツはどこにもなく、全国のバイヤーからのオーダーも極少量でした(笑)2014年頃しかし、自分自身が非常に気に入っておりヘビーローテーションで履いていました。会う人、会う人にそのパンツ凄く良さそうだね~とジワジワと人気が出てきました。そして2015年には色んな媒体でも取り上げて頂き一気にブレイク!中でもコチラのBegin掲載の反響は凄かったですね~工場と協力して生産体制を整えましたが、それでも生産が全く追いつかない程なインパクトでした(笑)その後も毎年、毎年、春から10月頃までは大車輪の活躍。野球で言えばエースで4番!melpleの中で大谷くんみたいな存在です♪2016年街だけでなく、ゴルフやハイキングなどアクティビティでの使用を想定して作ったパンツなんで様々なフィールドで履き回しました2017年スポーティなセットUPスタイルが非常に注目されて引っ張りだこでした♪2018年スケートシューズなどストリートなスタイリングでも大人っぽく◎2019年アメトラっぽい雰囲気に仕上げたTomcat Club Jacket&Club Pantsも登場しましたね~2020年昨年は在宅勤務の方々からリックスしつつも、いつでもリモート会議に望める!と予想外の好評でした。喜んでいれないし、そんなニーズよりも早く収まって様々なフィールドで沢山着まわして欲しいのが本音です。昔からファッションは「T.P.O.」を重視して様々なスタイルが生まれてきました。 Time(時間) Place(場所) Occasion(場合) 時と場所、その場の雰囲気に合った格好をチョイスするのは楽しみでもあり重要な要素です。 しかしここ最近はこのTPOを超えた『いつでも』『どこでも』ボーダーレスで着れてしまうといった考え方やニーズもスタンダードになってきていると思います。そんなボーダーレスなファッションにも間違いなく対応するのがこちらの『トムキャット』 独自に開発した『トムキャット』素材は縦横にビヨヨ~ンって伸びるナイロンをベースとした素材。驚きのストレッチに加え、シワにもなり難く、安っぽい似寄りの商品と違ってキックバック性も非常に高い為に膝も出ません。また何度洗いを繰り返しても型崩れもせず、それでいてサラっとした肌触り、吸水速乾、UVカット機能まで付いてます♪本当に凄く心地良く、ノーストレスで『きっちり綺麗』で『スポーティでスマート』な万能パンツです。そんな事もあって圧倒的なリピーター率を誇る事でも有名で1本購入された方がもう1本(もう1色)とご購入頂いてます。程よくテーパードを利かせ、1タック入りのクロップド丈で本当に綺麗なシルエットに仕上げています。 微調整を繰り返した完璧なシルエットは1度履いてもらえれば分かってもらえると自信を持っています♪ 今シーズンは新たに2色が加わっています♪真っ白では無く、程よく力の抜けた色目の“エクリュ”予てから身近な友人達に「トムキャットで白を作ってくれよ」って言われてました。正直自分は白パンはリーバイス519以外はほとんど履かないので抵抗感があって作りませんでした。しかし、自分の中で今年の春はオフホワイトみたいな色目のパンツも気分だな~と♪そんな訳で作ってみた色目です。トップスは『Palms Longsleeve』SALVAGE PUBLICの新作ソックスのネイビーの花柄と色合わせをしたところがポイント♪『WHOLEGARMENT Guernsey Knit』やジャケットなども同色で合わせて思い切って着ちゃうくらいが新鮮です。もう1色はベーシックな色目のグレーこれまでにもチャコールグレーは展開ありましたが、少しライトカラーに仕上げています。この色目は個人的に気に入っているブルックスブラザーズのトラウザーの色目を忠実に再現した言わばブルックスグレー!シンプルにホワイトのトップスに合わせて清潔感ある感じで仕上げても良いと思います。シンプルだけどクセのある『Palms Longsleeve』との相性は非常に良いですね♪その上に1枚『Nazare Flannel Shirt』なんかを釦外して引っ掛けるのも春先に◎一方、定番カラーからこの春に改めて穿いてみたいのはカーキ♪このカーキは自分の中で周期があって穿きたい年、そうでも無い年という波があります(笑)何でかは良くわかりません、、、本当に個人的な気分です。そして今年は穿きたい!!という周期にブチ当ってます♪アースカラーでまとめてみました。トップスは『City Hunter Vest』に『Garnet Longsleeve』足元は未だ少し寒いですが僕の定番サンダル・ビルケンのチューリッヒを合わせました。皆さんも昨年から今年にかけて働き方や考え方など沢山の変化があったのではないでしょうか?私自身も変わるべきモノゴトを見つめ直しています。そんな中で“変わった方が良い事”もあれば“コツコツと継続していく事の大切さ”も改めて実感しています。そしてこのトムキャットは言うならば変わらぬ良さ、絶対的な安心感、、、そんな意味でこれから先もコツコツとUPデートと繰り返しながら継続していきたいと思っています。“唯一無二の病みつきパンツ”を是非お試し頂ければと思います!Text by 小野寺melple:Tomcat One Tuck...

主張のあるロンTee
3月3日雛祭り。気が付けば小さかった娘も随分と大きくなって、もう立派な女子になりました。最近はお友達と遊ぶのが本当に楽しそうで私の相手は滅多にしてくれません(笑)そんな訳で尚更に休日も洋服の事ばかり考えて、色んなアイディアを思い浮かべています♪ファッションって一言では括れない程に様々なニーズや感覚があると思います。人それぞれに自分にあった洋服を選んで着こなしていると何を着てもお洒落に映るし、楽しいと思います。この春の新作も自分で言うのもなんですが、、、良く出来たアイテムが沢山♪先日NEWSで書いた『City Hunter Vest』ここ数日でメッチャ着まくってますがすこぶる良いです。お伝えしたようにシャツと合わせるとVラインがとても良いバランスで、シャツのキッチリ感をいい意味で薄めてくれて小慣れた雰囲気に仕上がります。一方シンプルなロンTeeに合わせると、ロンTeeを更に引き立ててくれるというかスッキリしつつも拘りの感じられるスタイリングに仕上がると思います。ハンティングジャケットやフィッシングベストのディティールを取り入れているので使い勝手も非常に良く、コンパクトにもなるので取りあえず!って感じでついつい手が伸びてしまいます。そしてベストに合わせたシンプルなロンTee『Palms Longsleeve Tee』ごく普通のロンTeeの様ですが、拘りの詰まった1着なんで今日はコチラをご紹介させて頂きます。素材は太番手の綿糸にスーツの裏地などでも使われるキュプラを混ぜて独特なシャリ感とドレープ感を実現させています。ざっくりとした作りでポチャリお腹も気にならないフォルム(笑)そしてよく見て頂くと分かるのですが左右非対称なデザインになっているのです!左袖はドルマンスリーブの下からロングスリーブをレイヤードした様なデザイン。右袖は通常よく見られるセットインスリーブ。両袖ともにボリューム感のあるシルエットで独特なふっくらとしたフォルムに仕上げています。これによってシンプルだけども1枚でもしっかりと主張の効くロンTeeになってます。生地もドライタッチだし、ざっくりしたシルエットなんで夏場にショーツと合わせてリゾートスタイルにもピッタリな1枚だと思います。そんな訳で色目も豊富に展開しています♪ホワイトミント スモーキーピンクグレー ネイビーベーシックな色目も良いですが春らしいパステルカラーなんかも凄く良いと思います。タックインしても雰囲気出ますし色々なコーディネートで試してもらえたらと思います。一見すると普通のようで噛めば噛むほど味わいの増すスルメイカ!?みたいなロンTeeかと思います♪イカの頭のカタチにも見えてきたような!?(笑)是非ご賞味下され!!Text By 小野寺melple:City Hunter Vestmelple:Palms Longsleeve Teemelple:Market Bag
主張のあるロンTee
3月3日雛祭り。気が付けば小さかった娘も随分と大きくなって、もう立派な女子になりました。最近はお友達と遊ぶのが本当に楽しそうで私の相手は滅多にしてくれません(笑)そんな訳で尚更に休日も洋服の事ばかり考えて、色んなアイディアを思い浮かべています♪ファッションって一言では括れない程に様々なニーズや感覚があると思います。人それぞれに自分にあった洋服を選んで着こなしていると何を着てもお洒落に映るし、楽しいと思います。この春の新作も自分で言うのもなんですが、、、良く出来たアイテムが沢山♪先日NEWSで書いた『City Hunter Vest』ここ数日でメッチャ着まくってますがすこぶる良いです。お伝えしたようにシャツと合わせるとVラインがとても良いバランスで、シャツのキッチリ感をいい意味で薄めてくれて小慣れた雰囲気に仕上がります。一方シンプルなロンTeeに合わせると、ロンTeeを更に引き立ててくれるというかスッキリしつつも拘りの感じられるスタイリングに仕上がると思います。ハンティングジャケットやフィッシングベストのディティールを取り入れているので使い勝手も非常に良く、コンパクトにもなるので取りあえず!って感じでついつい手が伸びてしまいます。そしてベストに合わせたシンプルなロンTee『Palms Longsleeve Tee』ごく普通のロンTeeの様ですが、拘りの詰まった1着なんで今日はコチラをご紹介させて頂きます。素材は太番手の綿糸にスーツの裏地などでも使われるキュプラを混ぜて独特なシャリ感とドレープ感を実現させています。ざっくりとした作りでポチャリお腹も気にならないフォルム(笑)そしてよく見て頂くと分かるのですが左右非対称なデザインになっているのです!左袖はドルマンスリーブの下からロングスリーブをレイヤードした様なデザイン。右袖は通常よく見られるセットインスリーブ。両袖ともにボリューム感のあるシルエットで独特なふっくらとしたフォルムに仕上げています。これによってシンプルだけども1枚でもしっかりと主張の効くロンTeeになってます。生地もドライタッチだし、ざっくりしたシルエットなんで夏場にショーツと合わせてリゾートスタイルにもピッタリな1枚だと思います。そんな訳で色目も豊富に展開しています♪ホワイトミント スモーキーピンクグレー ネイビーベーシックな色目も良いですが春らしいパステルカラーなんかも凄く良いと思います。タックインしても雰囲気出ますし色々なコーディネートで試してもらえたらと思います。一見すると普通のようで噛めば噛むほど味わいの増すスルメイカ!?みたいなロンTeeかと思います♪イカの頭のカタチにも見えてきたような!?(笑)是非ご賞味下され!!Text By 小野寺melple:City Hunter Vestmelple:Palms Longsleeve Teemelple:Market Bag