What's new

Seaview Field Shirts

Seaview Field Shirts

こんにちは。 最近、風が少し涼しくなってきたのを感じます。 この前はコオロギも鳴いてて...秋が近づいていますね。 待ち遠しいです。  今回は、秋先取りアイテムとしておすすめなシャツ(Seaview Field Shirts)のご紹介です。 シャツは一枚ではもちろん、前を開けて羽織りにもできたり、シャツの上にも重ねたりを長いシーズン使えて重宝します。   ブラウン。 茶系でまとめると、やわらかいイメージがより一層増します。 サイドスリット部分には3本針残しのステッチ、オレンジカラーがポイントです。  。  そして、もう一色のネイビー。 今のまだ暑い時期には青系が、涼し気さをを出してくれます。 Sidewalk Cargo Pantsの男っぽい感じに合わせるのもステキです。 身ごろのコーデュロイ部分はポケット仕様となっており、大きく安心なサイズ感です。   切り替えしが多めだとほっこり系になりがちですが、 こちらのシャツは身ごろのポケットや特徴的な形の肘当ての切り替えもバランス良く入っていて、 ストライプも細幅なところがスマートさを出してくれます。 なので、ボトムにスラックスできれい系でも、カーゴパンツでカジュアルにも合わせやすいです。 ネイビーに関しては、身ごろ、袖と左右違うストライプになっていて 絶妙に見え方が違う、さりげないおしゃれです。    これから秋冬物が続々と入荷いたします。 またご紹介させていただきますので、 楽しみにお待ちください。...

Seaview Field Shirts

こんにちは。 最近、風が少し涼しくなってきたのを感じます。 この前はコオロギも鳴いてて...秋が近づいていますね。 待ち遠しいです。  今回は、秋先取りアイテムとしておすすめなシャツ(Seaview Field Shirts)のご紹介です。 シャツは一枚ではもちろん、前を開けて羽織りにもできたり、シャツの上にも重ねたりを長いシーズン使えて重宝します。   ブラウン。 茶系でまとめると、やわらかいイメージがより一層増します。 サイドスリット部分には3本針残しのステッチ、オレンジカラーがポイントです。  。  そして、もう一色のネイビー。 今のまだ暑い時期には青系が、涼し気さをを出してくれます。 Sidewalk Cargo Pantsの男っぽい感じに合わせるのもステキです。 身ごろのコーデュロイ部分はポケット仕様となっており、大きく安心なサイズ感です。   切り替えしが多めだとほっこり系になりがちですが、 こちらのシャツは身ごろのポケットや特徴的な形の肘当ての切り替えもバランス良く入っていて、 ストライプも細幅なところがスマートさを出してくれます。 なので、ボトムにスラックスできれい系でも、カーゴパンツでカジュアルにも合わせやすいです。 ネイビーに関しては、身ごろ、袖と左右違うストライプになっていて 絶妙に見え方が違う、さりげないおしゃれです。    これから秋冬物が続々と入荷いたします。 またご紹介させていただきますので、 楽しみにお待ちください。...

秋先取り!

秋先取り!

最近、素敵な秋物がいろんなアパレルでどんどん入荷していてお店に行くと 目移りしてしまいますね。 SLOW TEMPOでも続々と新作が出てきていて少しずつ商品ページも秋色になってきています! 今回は大人気のトムキャットシリーズからTomcat Utility Pulloverが新入荷していてどの色も素敵なので 少し気温が下がったらすぐに始められるおすすめのコーディネートと一緒に紹介させていただきます♪  まずは秋らしい色合いのカーキから   Tomcat Vacation Relax Pants-LinenのGreigeを合わせて夏らしさもありながら 秋を先取りしたスタイリングにしてみました。 こちらのプルオーバーのおすすめの点は、肩に付いているジップポケットにカード等を 入れることができるので、手ぶらで出かけたいときやちょっとそこまでという時に 本当に便利なんです!   しかもジップが付いているおかげで貴重品を落とす心配も無く安心して入れられます。   そして裾には調節可能なゴムが付いていて、絞ればトップスに立体感が出るので 細身のパンツや、今の時期だとショーツに合わせるときにバランスが良くなります。 ちなみに裾を絞った全体はこんな感じです!   お次はブラックです♪   ブラックにはCA Pile ShortsのBlackを合わせてワントーンのスタイリングにしてみました。...

秋先取り!

最近、素敵な秋物がいろんなアパレルでどんどん入荷していてお店に行くと 目移りしてしまいますね。 SLOW TEMPOでも続々と新作が出てきていて少しずつ商品ページも秋色になってきています! 今回は大人気のトムキャットシリーズからTomcat Utility Pulloverが新入荷していてどの色も素敵なので 少し気温が下がったらすぐに始められるおすすめのコーディネートと一緒に紹介させていただきます♪  まずは秋らしい色合いのカーキから   Tomcat Vacation Relax Pants-LinenのGreigeを合わせて夏らしさもありながら 秋を先取りしたスタイリングにしてみました。 こちらのプルオーバーのおすすめの点は、肩に付いているジップポケットにカード等を 入れることができるので、手ぶらで出かけたいときやちょっとそこまでという時に 本当に便利なんです!   しかもジップが付いているおかげで貴重品を落とす心配も無く安心して入れられます。   そして裾には調節可能なゴムが付いていて、絞ればトップスに立体感が出るので 細身のパンツや、今の時期だとショーツに合わせるときにバランスが良くなります。 ちなみに裾を絞った全体はこんな感じです!   お次はブラックです♪   ブラックにはCA Pile ShortsのBlackを合わせてワントーンのスタイリングにしてみました。...

今しかできないおすすめスタイル

今しかできないおすすめスタイル

ここ数日過ごしやすい天気が続いて、ここぞとばかりに長袖を着て楽しんでます(笑) 明日からまた夏の暑さが戻ってきそうですが、夜は少し肌寒くなるようですね。 1日の気温差が激しいときに是非おすすめしたいのが、長袖にショーツを合わせる コーディネートです! 少し暑いなと思うときは袖をまくれば暑さをしのげますし、夜は袖を伸ばして快適に、 一番ありがたい点はアウターのように荷物としてかさばることがない点だと思います♪ なので今回はSALVAGE PUBLICのIndigo Longsleeve tee(ALOHA)を使ってコーディネートを紹介 していこうと思います!   まずはCA Pile Shortsのネイビーに合わせてワントーンに   トップスがビックシルエットなので、細身のショーツを合わせてもバランスが取りやすく おすすめです。 そして裾に紐が付いており、引っ張るとたるみができ雰囲気が変わり、ほどいてそのまま 横に流しておいてもアクセントになり、様々な楽しみができます。   こちらは裾の紐をほどいてCA Pile Shortsのブラウンと合わせてリラックススタイルに   キャップとサンダルも落ち着いたブラウンベースにして子供っぽくならないようにし、 適度に統一感も出しました。   同じくショーツの合わせでおすすめしたいのがSide walk...

今しかできないおすすめスタイル

ここ数日過ごしやすい天気が続いて、ここぞとばかりに長袖を着て楽しんでます(笑) 明日からまた夏の暑さが戻ってきそうですが、夜は少し肌寒くなるようですね。 1日の気温差が激しいときに是非おすすめしたいのが、長袖にショーツを合わせる コーディネートです! 少し暑いなと思うときは袖をまくれば暑さをしのげますし、夜は袖を伸ばして快適に、 一番ありがたい点はアウターのように荷物としてかさばることがない点だと思います♪ なので今回はSALVAGE PUBLICのIndigo Longsleeve tee(ALOHA)を使ってコーディネートを紹介 していこうと思います!   まずはCA Pile Shortsのネイビーに合わせてワントーンに   トップスがビックシルエットなので、細身のショーツを合わせてもバランスが取りやすく おすすめです。 そして裾に紐が付いており、引っ張るとたるみができ雰囲気が変わり、ほどいてそのまま 横に流しておいてもアクセントになり、様々な楽しみができます。   こちらは裾の紐をほどいてCA Pile Shortsのブラウンと合わせてリラックススタイルに   キャップとサンダルも落ち着いたブラウンベースにして子供っぽくならないようにし、 適度に統一感も出しました。   同じくショーツの合わせでおすすめしたいのがSide walk...

大人のためのショーツ

大人のためのショーツ

毎回のごとく言っておりますが、暑いですね(笑) 今週は特に暑く、外に出るだけで痛いくらいの日差しに体力を奪われてしまいました、、、 そんなことを言っていてもまだまだ夏は続くので、せっかくなら暑さを和らげつつ お洒落も楽しみたいですよね。   なので今回は夏にぜひ着ていただきたいCA Pile Shortsのコーディネートを 紹介させていただきます!   まずはこのショーツの何がいいかというと、“超長綿”というコットンの中で最も長い繊維のものを 使用しているので、通常のコットンよりもふっくらと柔らかい肌触りが最高なんです! 夏のじめーっとした空気も嫌ですが、それよりも汗でパンツが肌に張り付く感じが本当に 我慢できない!という人も多いのではないかと思いますが、このショーツはベタッと感が全くなく、 易しく包み込まれる感覚がやみつきになること間違いなしかと思います!   それでは、ここからはCA Pile Shortsを3色使ってコーディネートを組んでいきたいと思います。   まずはブラウンから   グレージュのトップスを合わせて落ち着いた雰囲気にしてみました。 トップスもショーツも適度に光沢感があるのでカジュアルになりすぎず、 大人っぽさもあるのでこの組み合わせは特にお気に入りです♪   お次はチャコールを使ったコーディネートです。   Honeycotech Poloのブラックを合わせてモノトーンコーデにしました。...

大人のためのショーツ

毎回のごとく言っておりますが、暑いですね(笑) 今週は特に暑く、外に出るだけで痛いくらいの日差しに体力を奪われてしまいました、、、 そんなことを言っていてもまだまだ夏は続くので、せっかくなら暑さを和らげつつ お洒落も楽しみたいですよね。   なので今回は夏にぜひ着ていただきたいCA Pile Shortsのコーディネートを 紹介させていただきます!   まずはこのショーツの何がいいかというと、“超長綿”というコットンの中で最も長い繊維のものを 使用しているので、通常のコットンよりもふっくらと柔らかい肌触りが最高なんです! 夏のじめーっとした空気も嫌ですが、それよりも汗でパンツが肌に張り付く感じが本当に 我慢できない!という人も多いのではないかと思いますが、このショーツはベタッと感が全くなく、 易しく包み込まれる感覚がやみつきになること間違いなしかと思います!   それでは、ここからはCA Pile Shortsを3色使ってコーディネートを組んでいきたいと思います。   まずはブラウンから   グレージュのトップスを合わせて落ち着いた雰囲気にしてみました。 トップスもショーツも適度に光沢感があるのでカジュアルになりすぎず、 大人っぽさもあるのでこの組み合わせは特にお気に入りです♪   お次はチャコールを使ったコーディネートです。   Honeycotech Poloのブラックを合わせてモノトーンコーデにしました。...

ALL Black...

ALL Black...

こんにちは。 皆さんはよく着る服の色ってありますか? わたしは、ベージュ、シロ、、淡い色もすきなんです。。けど、 なんだかんだクロってしっくりくるんですよね。笑 安定しているんでしょうね? それこそ迷った時はクロだと間違いないです。   スカートに合わせたのは、honeycotech Polo Shortsleeve。 デイリーに使いやすいポロシャツです☆ 身長160cmのわたしが着用しているのはMサイズです。 丈も少し長めでパンツはもちろんですが、サイドスリットのおかげでボリュームあるスカートでもごわごわしません。 そして、マキシ丈スカートとの着方が自分ではすきです。   そして、こちらは素材感が異なる合わせ。 同じクロでも、異なる素材感を合わせたりするのすきです☆ CA Pile Shortsを持ってくると、クロでもこんなに涼しげになります。    日頃、ほぼデニムと言っていいほど個人的に大好きなデニムと合わせても♬   淡いデニムにシロ。爽やかです。   長めのリブに、丈、袖もゆったりした長いところも女性が合わせやすいポイントだと思います。   『高機能』というところでは、ハニカム構造の凹凸した素材の表面のお陰で肌との接触面が減り、汗っかきなわたしみたいな方でも肌がべたつき難く快適です♬ 汗をかくってことは、暑がりなんです。笑 そこでも、『接触冷感』はとても嬉しい機能です。...

ALL Black...

こんにちは。 皆さんはよく着る服の色ってありますか? わたしは、ベージュ、シロ、、淡い色もすきなんです。。けど、 なんだかんだクロってしっくりくるんですよね。笑 安定しているんでしょうね? それこそ迷った時はクロだと間違いないです。   スカートに合わせたのは、honeycotech Polo Shortsleeve。 デイリーに使いやすいポロシャツです☆ 身長160cmのわたしが着用しているのはMサイズです。 丈も少し長めでパンツはもちろんですが、サイドスリットのおかげでボリュームあるスカートでもごわごわしません。 そして、マキシ丈スカートとの着方が自分ではすきです。   そして、こちらは素材感が異なる合わせ。 同じクロでも、異なる素材感を合わせたりするのすきです☆ CA Pile Shortsを持ってくると、クロでもこんなに涼しげになります。    日頃、ほぼデニムと言っていいほど個人的に大好きなデニムと合わせても♬   淡いデニムにシロ。爽やかです。   長めのリブに、丈、袖もゆったりした長いところも女性が合わせやすいポイントだと思います。   『高機能』というところでは、ハニカム構造の凹凸した素材の表面のお陰で肌との接触面が減り、汗っかきなわたしみたいな方でも肌がべたつき難く快適です♬ 汗をかくってことは、暑がりなんです。笑 そこでも、『接触冷感』はとても嬉しい機能です。...

暑い夏こそ着てほしい逸品

暑い夏こそ着てほしい逸品

毎日じりじりした暑さにやられ、通勤だけで真っ黒になってきています(笑) このご時世マスクが必須になり、熱中症になりやすくなっていますので、 定期的な水分補給や日傘の使用、人がいないときはマスクを一時的に外して涼むなど、 対策をして元気に夏を乗り越えたいですね。 そして、そんなときこそ洋服で少しでも暑さを和らげていただきたいと思い、 今回はWEEKENDER Keyneck teeを使ったコーディネートを紹介します!   何度も登場している商品でなので敢えて素材の説明は省き、最高なTシャツ! とだけ説明させていただきます(笑) WEEKENDER Crewneck teeに比べて身幅や肩幅にゆとりをもたせているので、 ゆったりとしたスタイルや、シンプルなTシャツに飽きて少しスパイスが欲しい人は 特におすすめです! 1つ目はオレンジを使ったコーディネートです。   今回はフレアデニムで一癖付けましたが、ワイドスラックスやストレートデニムを合わせて Tシャツを引き立たせるのもかっこいいと思います♪   タックインするとこんな感じです。     身幅のゆとりを活かしたウエストのたまり具合が個人的にはお気に入りポイントです!   お次はブラック!     パンツはSummer...

暑い夏こそ着てほしい逸品

毎日じりじりした暑さにやられ、通勤だけで真っ黒になってきています(笑) このご時世マスクが必須になり、熱中症になりやすくなっていますので、 定期的な水分補給や日傘の使用、人がいないときはマスクを一時的に外して涼むなど、 対策をして元気に夏を乗り越えたいですね。 そして、そんなときこそ洋服で少しでも暑さを和らげていただきたいと思い、 今回はWEEKENDER Keyneck teeを使ったコーディネートを紹介します!   何度も登場している商品でなので敢えて素材の説明は省き、最高なTシャツ! とだけ説明させていただきます(笑) WEEKENDER Crewneck teeに比べて身幅や肩幅にゆとりをもたせているので、 ゆったりとしたスタイルや、シンプルなTシャツに飽きて少しスパイスが欲しい人は 特におすすめです! 1つ目はオレンジを使ったコーディネートです。   今回はフレアデニムで一癖付けましたが、ワイドスラックスやストレートデニムを合わせて Tシャツを引き立たせるのもかっこいいと思います♪   タックインするとこんな感じです。     身幅のゆとりを活かしたウエストのたまり具合が個人的にはお気に入りポイントです!   お次はブラック!     パンツはSummer...